グリーンキーパーより《メンテナンス便り》

詳細

2016.09.01

スポット散水

散水は主に、スプリンクラーで行います。
スプリンクラーで撒くと均一に水が掛かっているように見えますが、掛かりにくい箇所が出てきます。
また、グリーンによっては乾き易い箇所もあります。
見た目には解りづらいので、水分計で測定し水分の少ない箇所に部分的に散水を行います。
水分は、少ないのは勿論良くありませんが多すぎても良くありません。
水分計を上手に使いながら、水管理をしています。
また、グリーンの乾き易い箇所を図面に残し、来年以降の参考にしたり、
スプリンクラーの位置を変える時にも活用したりしています。

【水分計のはかりかた】
水分計の計り方

【水分計】
水分計

【スポット散水】
スポット散水

【図形】
図形

倶楽部メンバー様専用

  • オンライン予約
  • メンバーズサロン

ゲスト様用

オンライン予約

  • ゴルフ場概要
  • コースガイド
  • イベント・コンペ情報
  • ご利用案内
  • 施設紹介
  • レストラン
  • ショップ
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • 3分で分かる 鹿沼カントリー倶楽部
  • アクセス
    〒322-0532
    栃木県鹿沼市藤江町1545-2
  • 鹿沼カントリー倶楽部LINE
  • 採用情報
  • facebook
  • 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部
  • 鹿沼72カントリークラブ
  • 鹿沼グループ